ラベル 必殺技:全体魔法攻撃 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 必殺技:全体魔法攻撃 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年3月22日火曜日

ホウオウモン Ver.1.04

ホウオウモン
 即死無効化スキルに、高いSPと知力を持つホウオウモン。鳥系デジモンにしては、素早さはそこまで高くはなく、防御力が致命的に低いので、弱点となるデータ種からの物理攻撃には脆い。

火属性であるため、強力な水属性が多いデータ種から、3倍ダメージを受ける危険があるのは、マイナス評価。
 特に防御力に関しては低すぎるので、メタルガルルモンの恰好の餌食となってしまう。

2016年3月17日木曜日

ケルビモン (善) Ver1.04

ケルビモン (善)
 オファニモンセラフィモンと並ぶ三大天使デジモン。ベスト5に入る高いSPと、高い知力を持つ。素早さは平均値より僅かに上だが、防御力の低さには注意したい。
 名前に(善)とついているので、ウイルス種のケルビモンもいるのではと期待したくなるが、残念ながら本ゲームでは登場しない。光と闇のあるデジモン達は両面出せば良いのにとは思うが、闇属性ウィルス種はお腹一杯か。海外版では、ケルビモン(悪)の存在を確認できる。日本版には配信はされていないが、期待して待ちたいところ。

 光属性で消費メモリが20なのは他の三大天使達と共通だが、ケルビモン(善)だけスロットが1つしかない。そのためか、ワクチン種光属性なかでは若干見劣りし、決定打となる個性がいまいち乏しく、対人戦では中々見かけない。

2015年9月16日水曜日

ライラモン

ライラモン
 相手全体を20%の確率で毒状態にする、強力な魔法攻撃を備えたライラモン。ステータスも完全体の中ではSPと知力が高く、補助役としても優秀。同系統のリリモンと比べて素早さを耐久性に
 攻撃力の低さが目に付くが、これは知力の高さで魔法攻撃を専門にすることで問題は無い。
それよりも、素早さが低めなのと、草属性であるため、必殺技の多い火属性が多い方が痛い。

 草属性なので、1.5倍ダメージを受けやすいだろうが、スロットは2つあるので、状態異常対策をしてもいいし、長所の知力を底上げしても、対人戦で重要になる素早さを上げたりしてもいいかもしれない。

2015年9月15日火曜日

ホエーモン

ホエーモン
 SP回復サポートスキルのオーシャンラブを持つホエーモン。高いHPを持つが、SPと素早さは低い。攻撃力と知力が同じ値なので、相手に合わせて物理攻撃でも魔法攻撃を使い分けても支障のないステータス。

 水属性なので、草属性必殺技を受ける危険要因は、究極体ではロゼモン位しかいない。

2015年8月25日火曜日

マグナモン

マグナモン
 ロイヤルナイツ唯一の種族フリーかつ、アーマー体クレニアムモンと並んで、防御力に秀でたステータスの持ち主。
クレニアムモンと比べると、マグナモンの方が耐久力よりも、攻撃力、知力にステータスが振られており、攻撃よりになっている。

 消費メモリ22のデジモンに関わらず、スロットを2つ持っているので、ロイヤルナイツの中では、能力を拡張するにも、状態異常対策するにしても非常に優秀。種族フリーなので、キャラクターリバース・バグ状態の影響の心配もない。
属性は、地面となっているが、弱点となる風属性スキルを持つデジモンが少ない一方、採用率の高いアルフォースブイドラモンとは相性が悪い。電気属性に対しての素アタックで、1.5倍のダメージを与えられる機会は多いだろう。

2015年8月23日日曜日

ルーチェモンSM

ルーチェモンSM
前デジモン中No.1の知力と、高めのSPを有したルーチェモンの最終形態。後述の魔法攻撃によるダメージをHPに変換するサポートスキルを備えているため、魔法攻撃にはめっぽう強い。

 ベルフェモンRMと同じく、消費メモリ25で、装備スロットが0であるため、スロットを持つデジモンよりも、各種スキルやサポートスキルなどで、状態異常を回復、対策しつつ戦う必要があるため、その点では使い辛い。実際、対人戦ではほとんど超究極体を見かけない。
 また、ウィルス種究極体に多い闇属性であるため、他のデジモンとの競争に、中々生き残れないかもしれない。

2015年8月22日土曜日

ロトスモン

ロトスモン
 混乱効果付きの強力な全体攻撃必殺技に、トップクラスの高い知力を持つほか、高いSPと素早さを持つロトスモン。
消費メモリ18のデジモンの中では、サポートスキルを加味しない状態での知力は1番高い。
サポートスキルを加味すると、サクヤモンに分がある。攻撃力の低さは、知力でカバーできるのでいいが、HPと防御力が低いのが心配。

 スロットは3つあるが、草属性であるた必殺技の多い火属性でダメージを受けやすいのがネック。

2015年8月20日木曜日

レイブモン

レイブモン
 メタルガルルモンの陰に隠れてしまってはいるが、消費メモリ18のデジモンの中では最高の素早さを誇るレイブモン。
ステータス的にもメタルガルルモンと近いが、後述のサポートスキルが明暗を分けてしまった感が有る。それでも、HPと防御力が低い以外は全体的に使いやすいステータスでまとまっている。

 風属性であるため、データ種から電気属性必殺技を受けることは無いが、耐久力は高くないので、場持ちは良い方ではない。

2015年8月14日金曜日

ホーリードラモン

ホーリードラモン
 ステータス上昇スキルを強化するサポートスキルに、トップクラスの高いHPと、高めのSPに高い知力を併せ持ったホーリードラモン。

 三大天使に並ぶ、消費メモリ20光属性ワクチン種究極体。他の消費メモリ20のデジモンと比べると、対人戦では滅多に見かけない。
消費メモリ20のデジモンとしては、平均的な装備スロットは2つなので、状態異常対策は、ギリギリ許容範囲レベル。

2015年8月10日月曜日

バルバモン

バルバモン
HP吸収効果付全体魔法攻撃と、その効果を強化するサポートスキルを持つバルバモン。
全デジモン中最高の知力と、高いSPを有した七大魔王の一体。
 知力とSPが高いところは、同じ七大魔王リリスモンと似ているが、リリスモンはSPと素早さが高く、バルバモンは素早さ以外にパラメーターが振られている。

 七大魔王だけあって闇属性のため、天敵となる光属性の必殺技を持つ、三大天使などのワクチン種デジモンが多いものの、彼らの攻撃は主に魔法攻撃なので、それらでは一撃でダウンには至らないはず。
 ただし、アルフォースブイドラモンなどの光属性物理攻撃には滅法脆いので、早めにダウンさせるなり、状態異常付にして行動を封じておきたい。

ドゥフトモン

ドゥフトモン
 高いSPと知力、そして素早さと三拍子揃った、二つの形態を持つロイヤルナイツ、ドゥフトモンの通常形態。
 ドゥフトモンLMが素早さと物理攻撃よりなステータスになっているのに対し、通常形態では、SPと知力が高めの設定になっている。
魔法攻撃も回復役も兼ねてもいい知力の高さと、その高い素早さから、後続のデジモンたちのフォローに回るといった役回りもこなせる、戦略家の名に恥じないステータス。

 データ種の数少ない光属性デジモンで、闇属性の多いウィルス種デジモンとはとことん相性が悪い。HPと防御力の低さから一撃でダウンしてしまうことが多いだろう。とは言え、ドゥフトモンは、トップクラスの素早さを持つので、やられる前に状態異常に出来れば怖くはない。

2015年8月9日日曜日

デーモン

デーモン
 攻撃力と知力に優れた七大魔王の一体。防御力と素早さが少し低いのが気になるが、攻撃力と知力が同じ値で、物理攻撃でも魔法攻撃のどちらでも高いダメージを与えられる。

 闇属性ウィルス種なので、天敵のワクチン種光属性の必殺技を持つデジモンが多く、余程のリターンが無い限りは肩身が狭い。デーモンに限った話ではないが、リリスモンの影に隠れて中々対人戦では見かけない。

2015年8月7日金曜日

セラフィモン

セラフィモン
 光属性では最高の威力を誇る全体魔法攻撃に加え、SPと知力が高めで、それ以外の値も素早さが低い以外は、使いやすいステータスの三大天使、セラフィモン。
 攻撃力の低さが目に付くが、覚えるスキルを魔法攻撃スキルで統一すれば、気にするほどのことでもない。

 光属性なので、弱点の闇属性必殺技を持つデータ種デジモンも少なく、HPもそこそこあるので、場持ちも悪くはない。
 装備スロットは2つで、多いと考えるか少ないと考えるかは、微妙なところだが、マスターバリア2つで状態異常を完璧にシャットアウトできる。

2015年8月5日水曜日

サクヤモン

サクヤモン
 相手のステータス上昇効果を解除させる優秀な必殺技を持ち、高い知力と素早さ、そしてSPと、高いパラメーターが3つもあるサクヤモン。 攻撃に関しては、攻撃力か、知力の内どちらかが高ければ特に問題ないし、魔法攻撃に対しては、知力の高さは防御にもつながるので、使いやすい。反面、HPと防御力は低めなので、高い攻撃力を持つデジモンの物理攻撃には注意したい。

 消費メモリ18で、スロットも3つ装備しており、後述の有用なスキルや、使いやすいサポートスキルなどと相まって、総合的に使いやすい能力を持つことから、対戦でも見かけることの多いデジモン。
 データ種光属性ということで、七大魔王をはじめ、天敵となるウィルス種に闇属性必殺技を持つデジモンは多い。魔法攻撃にはなんとか耐えられても、物理攻撃や、貫通系の必殺技に関しては、HPと防御力の低さから耐えきれないだろう。

2015年8月3日月曜日

グランドロコモン

グランドロコモン
 全デジモン中、No.1の防御力を備えており、さらに後述のサポートスキルのおかげで、物理攻撃には圧倒的な防御力を誇る。防御力に重点を置いたステータスで、それ以外は平均未満のステータスで、使い辛さが目立つかもしれない。

 スロットを3つ持つデータ種電気属性で、弱点となる地面属性の必殺技を持つウィルス種究極体は、タイタモンと、ピノッキモン位しかいないので、防御面では安心か。

2015年8月2日日曜日

クズハモン

クズハモン
 混乱にならなくなるサポートスキルを持っており、同種族のサクヤモンと対になるデジモン。SPと知力が高いのはサクヤモンと共通だが、HPと防御力はクズハモンの方が高く、耐久面ではサクヤモンよりも上。ただ、素早さがサクヤモンと比べると、かなり低めに設定されている。

 データ種では貴重な闇属性で、天敵となるウィルス種に光属性の必殺技を持つデジモンが少ないため、3倍ダメージを受けることは少ない。

2015年7月25日土曜日

インペリアルドラモンDM

インペリアルドラモンDM
 数が限られたフリー種デジモンのインペリアルドラモン。ステータスはHPが高く、他の値もバランスよくまとまったインペリアルドラモンDM。よく言えば隙が 無い、悪く言えば突出したものが無いステータスともいえる。

 消費メモリ20以上のデジモンは、スロットが0~2の間に設定されているが、インペリアルドラモンDMは2つ持っている。 ただ、これだと致命的な状態異常である、混乱、眠り、液晶化のうち、2つまでしか装備で防ぎきれないので、運用方法に気を使う必要性が生じてくる。

 フリー種であるため、種族間の相性の優劣がなく、スキルでの相性によってのみ、ダメージが増減する。そのため、 インペリアルドラモンDMに1.5倍のダメージを与えられる水属性の必殺技を持つ究極体は結構多いので、インペリアルドラモンFMと比べると、少し不安。

2015年7月21日火曜日

アルファモン

アルファモン
 ネット対戦ではあまり見かけないが、物理・魔法の2つの必殺技を持ち、素早さが低い以外は、全体的にバランスの良いステータスのロイヤルナイツ。攻撃力重視のオメガモンに対し、アルファモンは防御よりと対になる様なステータス設定。

 アルファモンは無属性なので、種族×属性の相性によって受けるダメージが、最大で2倍までに収まるのは有り難いところ。逆にアタック時は、特に好相性になる場合はないが、3倍ダメージを受ける可能性を排除できるほうがメリットだろう。

 スロットは一つしかないので、他のデジモンの状態異常回復スキルなどと一緒に運用しないと、素早さの低さから状態異常スキルの的になる事は覚悟した方がいい。