ラベル ハ行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハ行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年3月26日土曜日

ベルフェモンRM Ver.1.04

ベルフェモンRM
ベルフェモンSMからモードチェンジできる、全デジモン中最高、2番目に攻撃力と高いHPを持つ。さらに、貫通系必殺技中、最大のダメージ与えられる、七大魔王の一角。
 ベルフェモンSMは通常の究極体だが、こちらのRMはなぜか超究極体扱い。後述の必殺技と相まって、最高のダメージを叩きだせるが、七大魔王では、ベルゼブモンと並んで使い辛い。

 問題は、レベルが低いうちは、必殺技を使用できないほど低いSP。さらに、装備スロット0であるため、能力の強化や状態異常対策ができないのも、使い辛さに拍車をかけている。
 サポートスキルで眠りを防ぎ、なおかつスロットが1つあるベルフェモンSMの方が断然使いやすい。対人戦では、状態以上対策は必須に近いので、レストアなどで状態異常を回復しつつ、ステータスバリアや、神秘の護り×2などで状態異常を防ぎつつ戦うのが必須となる。

属性はベルフェモンRMも漏れず闇属性。知力が低いので、光属性魔法必殺技を持つデジモンが多い、ワクチン種デジモンには気を付けたい。

2016年3月22日火曜日

ベルゼブモン Ver.1.04

ベルゼブモン
 トップクラスの高い攻撃力と、高いHP、そして素早さを備えた七大魔王の一角。
 攻撃力の高さに関しては、全デジモン中3番目に高い。なんだけれど、ベルフェモンRMと並んで使い辛い七大魔王
 海外版では、更なる進化形態のブラストモードが使用可能だが、国内版では配信されていないため、今後の更なるアップデートを期待したいところ。

 防御力や知力は高くはないので、HPは高めだが、光属性魔法攻撃を持った、三大天使などにはあっさりやられてしまう。
 また、消費メモリ相応のスロット数なので、状態異常にも弱い。

ホウオウモン Ver.1.04

ホウオウモン
 即死無効化スキルに、高いSPと知力を持つホウオウモン。鳥系デジモンにしては、素早さはそこまで高くはなく、防御力が致命的に低いので、弱点となるデータ種からの物理攻撃には脆い。

火属性であるため、強力な水属性が多いデータ種から、3倍ダメージを受ける危険があるのは、マイナス評価。
 特に防御力に関しては低すぎるので、メタルガルルモンの恰好の餌食となってしまう。

2016年3月15日火曜日

バンチョーレオモン Ver.1.04

バンチョーレオモン
高めのHPと攻撃力、そして防御力を備えた番長の名に恥じない漢気あるステータス。反面低いステータスはとことん低く、それすらもある種の潔ささえ感じさせる。
 SPと知力は致命的に低く、魔法攻撃には自身のサポートスキルのデメリットもあって、大ダメージを受けることは覚悟しておいた方がいい。
 Ver.1.04アップデートにより、宿敵・ダークドラモンが追加され、カオスモンへの進化が可能になった。

 スロットを3つ備えた、ワクチン種地面属性なので、弱点となる風属性の必殺技を持つデータ種デジモンは少ない。そのため、物理攻撃であれば、後述のサポートスキルのデメリットで、多少余分にダメージを受けても、十分耐えきれるだろう。

2015年9月21日月曜日

フレイドラモン

フレイドラモン
 消費メモリ8完全体よりも低いながら、装備スロットを3つ持ち、サポートスキルの火事場の馬鹿力を備えたアーマー体。
 高めの攻撃力と素早さを持つが、ステータスは完全体究極体のそれらと比べると低く、純粋な戦闘力では劣ってしまうが、恵まれた基本スペックを備えている。

 装備スロットが3つあるおかげで、各種状態異常対策や能力の強化ができ、種族フリーであるため、キャラクターリバースの影響を考える必要も無い。
 唯一難点を上げるとすれば、火属性であることが、強力な水属性が目だつ対人戦では、メリットよりもデメリットになりえる位。

2015年9月20日日曜日

ピッコロモン

ピッコロモン
 ステータス上昇効果を5%上乗せしてくれるサポートスキル、妖精の加護を持つピッコロモン。ステータスは、SPと素早さ、そして知力が高め。反面その他は低めになっている。

 光属性なので、闇属性必殺技を持つデジモンが多いウィルス種には、自身の低めのHPや防御 力から滅法脆い。

2015年9月15日火曜日

ホエーモン

ホエーモン
 SP回復サポートスキルのオーシャンラブを持つホエーモン。高いHPを持つが、SPと素早さは低い。攻撃力と知力が同じ値なので、相手に合わせて物理攻撃でも魔法攻撃を使い分けても支障のないステータス。

 水属性なので、草属性必殺技を受ける危険要因は、究極体ではロゼモン位しかいない。

2015年8月31日月曜日

ベーダモン

ベーダモン
 攻撃力や、防御力等を削って、その分究極体にも引けを取らない、高いSPと知力を持つベーダモン。攻撃力と知力の内どちらかだけが高い方が、他にステータスが割り振られる分、使いやすい気がする。

 消費メモリ10とパーティメモリに優しく、装備スロットを3つ備えているため、後述のサポートスキルと併せて、最大4種類の状態異常に対応できる点が優秀。
 ただ、ベーダモンは闇属性なので、アルフォースブイドラモンのシャイニングVフォースをはじめ、ワクチン種究極体の光属性物理攻撃には、耐え切れないだろう。

パンプモン

パンプモン
 ステータスは、高めのHP以外は、それほど高くは無いが、パンプモンをはじめ、完全体消費メモリ10のデジモンらは、その低コストのおかげで、対人戦時のパーティメモリ調整を行えたり、装備スロットを3つ使える点が魅力。
 消費メモリ18のデジモンらと同じように、行動不能系状態異常を対策出来るし、能力の強化も最大限行える。
*ちなみに、パンプモンはダウンロードコンテンツとしての登場となる。

 地面属性で、風属性必殺技を持つウィルス種のデジモンがいないため、場持ちは悪くない。

2015年8月14日金曜日

ボルトモン

ボルトモン
 スタン防止サポートスキルの不動を持ち、高めのHPと防御力、そして高い攻撃力を持つボルトモン。反面SPと知力は低いので、防御や補助には向かない、純粋なアタッカータイプのデジモン。

 電気属性なので、弱点となる地面属性の必殺技を受けることが、滅多に無いのは嬉しいところ。天敵には、タイタモンがいるくらい。

ホーリードラモン

ホーリードラモン
 ステータス上昇スキルを強化するサポートスキルに、トップクラスの高いHPと、高めのSPに高い知力を併せ持ったホーリードラモン。

 三大天使に並ぶ、消費メモリ20光属性ワクチン種究極体。他の消費メモリ20のデジモンと比べると、対人戦では滅多に見かけない。
消費メモリ20のデジモンとしては、平均的な装備スロットは2つなので、状態異常対策は、ギリギリ許容範囲レベル。

2015年8月13日木曜日

ベルフェモンSM

ベルフェモンSM
 全体知力貫通必殺技を持ち、高いHPとSP、そして知力を持つ七大魔王ベルフェモンスリープモード。
 別モードのベルフェモンRMが物理攻撃型なのに対し、SM(スリープモード)は知力攻撃型。

 スロットは1つしかないものの、後述のサポートスキルのおかげで、眠りにはかからなくなるので、それ以外の状態異常対策ができるのはありがたい。

ヘラクルカブテリモン

ヘラクルカブテリモン
 麻痺防止サポートスキルと高めのHPと防御力を持つヘラクルカブテリモン。反面、それら以外のステータスは平均以下で、攻撃よりも防御よりのステータス。
 超音速で飛ぶ割には、素早さが低く、ヘラクルカブテリモン登場当時から知っている自分としては、なんとなくやるせない。

 草属性であるため、数の多い火属性必殺技によって、1.5倍のダメージを受けやすのはマイナス評価。まさに飛んで火に入るなんとやら。
 逆に素のアタックで、自身の属性を活かして3倍ダメージを与えられるのは、究極体ではリヴァイアモンのみ。

2015年8月12日水曜日

プレシオモン

プレシオモン
 眠り効果付きの全体知力貫通必殺技に加え、高いHPとSPと知力を持った、採用率の高い3大データ種水属性デジモン。
 防御力と、素早さの低さが目に付くが、HPが高めなので、そこそこ攻撃には耐えられる。

 弱点となる草属性の必殺技を持つデジモンは、グランクワガーモンしかいないが、ある程度のレベルのテイマーになってくると、このプレシオモンも含め、メタルガルルモンディアナモンなど、強力な水属性デジモンへの対策として、草属性スキルをウィルス種に持たせる事が多いので注意。

プリンスマメモン

プリンスマメモン
 数少ないノックバック効果付の必殺技に加え、高い防御力と、高めのHPと防御力を持つプリンスマメモン。

 弱点となる属性の無い無属性で、スロットが3つあり、かつ、消費メモリが16とプリンスマメモンの長所は多い。

ブラックウォーグレイモン

ブラックウォーグレイモン
 ウォーグレイモン同様、優秀な全体物理攻撃に、強力な攻撃力2倍単体貫通必殺技を持つブラックウォーグレイモン。
 高いHPと攻撃力、そして防御力のステータスの持ち主。SPや知力が低いのもウォーグレイモンと似通っているが、ウォーグレイモンが攻撃力重視なのに対し、ブラックウォーグレイモンは防御力重視のステータスや、必殺技になっている。
 また、メタルガルルモン(黒)同様、初回購入特典を入手しないと、進化させられないデジモンで、オメガモンズワルトへの進化にも必要。

 必殺技が闇属性ではあるものの、ブラックウォーグレイモン自体は貴重な火属性。ワクチン種からの数多い光属性攻撃で3倍ダメージを受けずらい。
 スロットは2つなので、状態異常に対しても万全では無い物の、ある程度の耐性を期待できる。

2015年8月11日火曜日

プラチナヌメモン

プラチナヌメモン
 経験値を多く得られるサポートスキルから、育成専用デジモンかと思わせきや、高いHPと防御力を持っており、意外と侮れないプラチナヌメモン。
 物理攻撃には強いが、攻撃力と知力が低く、素早さは最下位(消費メモリ16以上)で、攻め手に欠けるところ。

 消費メモリが16と低いが、スロットが3つあり無属性なので、3倍ダメージを受けることも無いのは、地味に優秀。

ピノッキモン

ピノッキモン
 攻撃力と防御力が高めで、それ以外はほぼ平均以下の値で使い辛さが目立つダークマスターズの一体。
 ステータス的にも必殺技的にも、ハイアンドロモンウィルス種版とも言えるかもしれない。
草属性ということで、弱点となる火属性の必殺技を持つデジモンが多いのもマイナス評価。

ピエモン

ピエモン
 全魔法攻撃中最高の威力を持つ必殺技に加え、高いSPと知力、そして素早さを備えたダークマスターズの一体。

 闇属性なので、属性被りする七大魔王等との併用は躊躇われるが、ピエモンはスロットが3つ有るので、総合的に見れば十分採用する利点を見いだせるだろう。

2015年8月10日月曜日

バルバモン

バルバモン
HP吸収効果付全体魔法攻撃と、その効果を強化するサポートスキルを持つバルバモン。
全デジモン中最高の知力と、高いSPを有した七大魔王の一体。
 知力とSPが高いところは、同じ七大魔王リリスモンと似ているが、リリスモンはSPと素早さが高く、バルバモンは素早さ以外にパラメーターが振られている。

 七大魔王だけあって闇属性のため、天敵となる光属性の必殺技を持つ、三大天使などのワクチン種デジモンが多いものの、彼らの攻撃は主に魔法攻撃なので、それらでは一撃でダウンには至らないはず。
 ただし、アルフォースブイドラモンなどの光属性物理攻撃には滅法脆いので、早めにダウンさせるなり、状態異常付にして行動を封じておきたい。