2016年9月29日木曜日

ナノマシンブレイクⅢ 取得デジモン一覧 全10体

 神速持ちデジモンや、レイブモンBMなど、素早さトップクラスが顔を連ねる風属性ワクチン種対策として、サーベルレオモンデュナスモンなどの、トップクラスの攻撃力を持つデータ種には、ナノマシンブレイクⅢを覚えさせておくことをお勧めします。
 アルフォースブイドラモンはHPが高めなので一撃では落とし辛いですが、レイブモンレイブモンBMであれば、一撃でダウンさせられることも多いでしょう。

2016年5月8日日曜日

ヘブンズサンダーⅢ 取得デジモン一覧 全9体

 エアロブイドラモンや、アルフォースブイドラモンなどの神速持ちとマッチングした場合でも、敢えて戦おうという方は、トップクラスに知力の高いロトスモンサクヤモンなどのデータ種には、このヘブンズサンダーⅢを覚えさせておいたほうが良いでしょう。
 一発でダウンさせるのは難しいですが、各種サポートスキルでダメージを増加させれば、相手デジモンにステータス補正がかかっていなければ、一発でのダウンも狙えます。また素早さトップクラスののレイブモンレイブモンBMらを一撃でダウンできる場合が多いので、素早さ低めのパーティの場合は覚えさせておいても良いと思います。

2016年5月5日木曜日

ガイアエレメントⅢ 取得デジモン一覧 全10体

 データ種水属性対策として、特に防御力よりも知力が低めのメタルガルルモンに絞る場合は、クレセントリーフⅢよりも、魔法攻撃のガイアエレメントⅢの方がダメージを与えやすいです。覚えるデジモンは、草属性デジモンがメインに覚え、その数も10体とクレセントリーフⅢよりも多めです

2016年4月29日金曜日

クレセントリーフⅢ 取得デジモン一覧 全6体

 メタルガルルモンを始め、データ種水属性への対策として、攻撃力が高めのウィルス種に覚えさせておきたいクレセントリーフⅢ。覚えるデジモンは、ウィルス種究極体が多く、完全体は少ないですね。

2016年4月24日日曜日

デストロイキャノンⅢ 取得デジモン一覧 全13体

 知力よりも防御力が低い傾向にある、光属性に備えて覚えさせておきたい、デストロイキャノンⅢ。知力の高い光属性は、放っておくとその高い知力やサポートスキルで回復される危険性があるので、できるだけ早めにダウンを狙いたいところ。データ種は、闇属性物理必殺技を持つデジモンがいないので、覚えさせておくと何かと役に立つはず。覚えるデジモンも13体と多いですね。

2016年4月17日日曜日

ハードモードのマスターカップ攻略の道 後編

前編に続き、ハードモードのマスターカップ攻略の道 後編です。後編は長期戦を見据えて戦いを組み立てていかないと、厳しい感じがあります。また、それに伴い、10戦全部だと結構時間がかかりますので、お時間に余裕がある時にプレイされることをお勧めします(^ω^)

ハードモードのマスターカップ攻略の道 前編

皆さんハードモードは楽しまれていらっしゃいますでしょうか?私は先日、ハードモードを無事クリアしました!!(^ω^)いい話だなー!!( ;∀;)と感傷に浸るのも束の間、ゲームクリア後にはあと一つ、コロシアムのマスターカップというお楽しみが残っているんです。
 ハードモードの七大魔王討伐戦で、一週目は神速なしで行けたから、二週目もいけるだろうと軽く舐めてかかっていたら…。かなりボコボコにされたのが私です!!\(^o^)/
 これに懲りて、それなりに準備してマスターカップに挑んだものですから、まさかの5~6回全滅…。ここまで強いとは思いもよりませんでした(;'∀')しかも10戦とかなりの長期戦とまさにハード…!!(;・∀・)
 ですが、何とかパーティを吟味してハードモードのマスターカップをクリアしたので、攻略法について前・後編に分けてご紹介したいと思います!!(`・ω・´)「挑んでみたけど、全滅したわぁ~!!」、これ「クリア無理じゃない?」とお嘆きの方は、この記事を参考に、ぜひハードモードのマスターカップ攻略に挑戦してみてください!!(^ω^)

2016年4月11日月曜日

状態異常について Ver.1.04

ストーリーを一通りクリアした後、育てたデジモンでネット対戦をしてみようと思う方も多いと思います。ですがネット対戦では、ストーリーモードでは中々遭遇することの無い事態に多々陥るかと思います。ストーリーモードでの戦闘と、ネット対戦での違いは大きく分けて下の3つかと思います。
  1. 回復系スキルで回復できる値が小さい。
  2. 状態異常にされて一方的に攻められる。
  3. 素早さ系パーティの一方的な攻撃。
特にネット対戦を始めた方が遭遇するのは、ロイヤルナイツや七大魔王などの高コストデジモンのパーティを使っていて「状態異常にされて一方的に攻められる」かと思います。

 ストーリモードでは、一部の場面で状態異常にされることが有るかと思いますが、自分のデジモンがある程度育ってしまうと、自分の先制攻撃で戦闘が終わることもしばしばで、その重要性について認識する機会はあまり無いでしょう。

ですが、ネット対戦では、「状態異常」攻撃が溢れています。この記事では、とりあえず、状態異常についてサクッとまとめておきたいと思います(以下オンライン対戦時の状態異常効果と、継続ターン数)。

2016年4月3日日曜日

Ver.1.04環境下でバランスブレイカー4体についての考察。

 今回のテーマはバランスブレイカーについてです。現環境だと、自分の中では、下記4体をバランスブレイカーと考えています。一つ誤解しないでいただきたいのが、今回挙げたデジモンを使うなとか、使うプレイヤーを批判するとかそういうのではなくて、純粋にその強さを整理しておくという意味での考察です。
まず最初は鉄板、神速を持つ、アルフォースブイドラモンエアロブイドラモン。「二体でも三体でも出てこいや!!」なんてとても言えないし、一体でも凌ぐのがやっぱり大変。こちらが神速持ち無しの普通の3体フルのスタメンの場合、神速持ち一体が相手でも、相手スタメンにエグザモンシャイングレイモンBM×2が脇にいると、素早さを高めで組んでいないと、まず勝てない…かなぁ?その2体がいなければ、神速持ち一体なら相性が良ければ、神速持ち2体でギリギリ何とかなる場合もある、3体だと十中八九全滅レベル。

 神速のチート効果で、素早さが遅い以外は、強力なデジモンも先手で動くので、それだけで圧倒的な選択肢、アドバンテージが生まれます。単体ではそれほどでもないデジモン達までもが、バランスブレイカーになり得る。最近では、圧倒的な攻撃力と必殺技で、問答無用で相手をなぎ倒すシャイングレイモンBMが脇にいるのをよく見ます。素早さは高くなはないが、攻撃に特化したデジモンを安全に運用できるのだから、その恩恵は言わずもがな。  神速が複数体並んだ場合、スロット数2以下のデジモンをスタメンにしていようものなら、まず状態異常地獄から抜け出せないし、そうでなくても数ターンの完全なる自由を与えるのもかなり不利。
 エアロブイドラモンを3体並べられた時には、消費メモリ14×3ターン=9ターン好き勝手されるのは、差が大きすぎると思います。
 神速をぶつける以外の対策法としては、依然スタメンの被害を最小限に抑えるぐらいしか思いつかないぶっ壊れ能力です。

2016年3月26日土曜日

ラストティラノモン Ver.1.04

ラストティラノモン
 5体いるウィルス種電気属性究極体の一体。ラストティラノモンは、HPと攻撃力、防御力に優れる。中でも攻撃力に関しては、消費メモリ18の中ではサーベルレオモンに次ぐ、2番目に高い。全デジモンと比較しても、5番目トップクラスに高い攻撃力を誇る。
 反面、SPと知力は低すぎるため、補助には向かず、戦闘終盤はリバイブ系の使用にも支障を来すレベル。

属性は電気なので、ただのアタックでも数が多い風属性データ種に、高いダメージを与えられる。逆に地面属性必殺技で3倍ダメージを受けることはないだろう。